SSブログ

黒田のお殿様の三社参りをやってみませんか? [神社・仏閣]

三社参りは正月にするものと思っていませんか?


実はいつでも良いのです。


たいていは初詣に三ヶ所にお参りをするのが普通のパターンです。


一番良いのは毎日行くのが良いんだろうけど、それはかなり無理があります。^^;


さらに、三社参りは福岡を中心として西日本で根付いた風習なんだそうです。


東京や大阪には三社参りの習慣などないのです。(驚!)


ところで、黒田藩のお殿様も三社参りをしていたようです。


さて、どこに三社参りをしていたのかをご存知でしょうか?


護国神社、櫛田神社、住吉神社じゃないか??」などと思われる方も多いはず。


答えはブー・・・・です。


実は黒田家は、住吉神社、山王公園の横にある日吉神社、筥崎宮に三社参りをしていたようです。


住吉神社の力士像は圧巻です。
014_20170313082457543.jpg


山王公園の横にある日吉神社も荘厳な雰囲気が醸し出されて、神妙な気分となります。
008_20170323075631c32.jpg


こちらの手水舎の龍の蛇口は目を見張るものがありますよ~!!
009_20170323075630658.jpg



さて、放生会で知られる筥崎宮ももちろん素晴らしい雰囲気があるところです。
GEDC6416.jpg



黒田のお殿様になった気分でいつの時期でも構わないので三社参りをしてみませんか?





「成功している人はなぜ神社に行くのか?」と言う本のタイトルは裏を返せば、「成功していない人は神社に行かない」と言うことにもとれます。


「神社に行かないから、成功もしない」ともとれます。^^;



それはさておき、神社にお参りをすると、きっと新しい発見があり、ますます博多と福岡が好きになるはずです。



気分もスッキリしますし、晴れ晴れしますよ~。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。